ボールをつかみました

うちの長男が、ついに自分の意思でボールをつかみました。

f:id:sunagams:20170618205858j:image

 

なんでもつかみたがる時期ですが、大人用のボールは少し大きくてつかみにくそう。

 

試しに近くにボールを置いてムービーを撮っていたら、まさかの成功!

 

ロシアンボールというタイプのボールで、重心が低くて安定しやすいのが助けになった感じです。

 

なんだか長男のジャグラーとしての第1歩が始まった気持ちになります。

 

親が楽しそうにやっていると子どもも自然に興味を持ってくれそうなので、そこを狙いたいです。

 

ジャグリングの練習をしたくなるように日常の中に自然に取り入れてみます。

 

親子でジャグリングするのが今から楽しみです。

 

焦らず一歩ずつ成長するのを見守っていきたいと思います。

寝返り返り

寝返りは仰向けからうつ伏せになることで、その逆を寝返り返りと呼ぶらしいです。

 

うつ伏せの状態は顔を上手く上げられないと窒息の危険もあるらしいので、寝返り返りができるようになると一安心です。

 

うちの長男は今日、寝返り返りを初成功しました。寝返り成功から3週間ちょいですね。

f:id:sunagams:20170618204707p:image

 

おそらく寝返り返りをする能力はあったと思うのですが、うつ伏せが好きすぎてやる気が無かったのだと思います。

 

今朝初成功して以来、寝るまで寝返り返りをしませんでした。

 

またしばらく成長の様子を観察してみたいと思います。

似ている

今日の昼ごろ、妻からLINEで写真が送られてきました。

 

実家で妻の赤ちゃんの時の写真を見つけたようです。

 

一瞬うちの長男の写真じゃないかと思うぐらい似ていました。

 

目がそっくりです。今の時点では完全に母親似ですね。

f:id:sunagams:20170617205825p:image

 

妻がFacebookに写真をアップして、みなさんから似ているとのコメントがぞくぞく来ている様子です。

 

私はFacebookをやっていないので、チラリと見せてもらったんですが、「パパはどこに行った?」とのコメントも。

 

生まれたてから、しっかり髪の毛が生えているとこは完全に私に似ています。

 

パパは毛のとこに行ってます!パパの毛深さは生きてますよー!

 

まあ、どっちに似てても自分の子は可愛いので関係無いのですが、どっち似なのかという話は楽しいですね。

6月のボードゲーム会

今日は職場関係の仲間たちとボードゲーム会でした。こういう楽しみがあると、色々と頑張れる気がします。

 

今回はゲストを呼んでくれたメンバーがいて、過去最多の8人が集まりました。初開催時の倍です。

 

しかも初の外国人の参加となり、英会話まで楽しめる楽しい会になりました。

 

今日、私が1番楽しかったゲームは、村の人生というゲームです。

f:id:sunagams:20170617203032j:image

 

大雑把な内容は自分の一族の名声を高めて競い合うというものです。

 

ルールを完全には把握できていなくて、時々調べながらやったので2時間以上かかりました。

 

ちょっと前まで2時間超えるボードゲームなんてクレイジーだと思ってました。

 

でも最近気づいたんです。

 

私は学生時代に囲碁をやっていたのですが、接戦で長引くと普通に2時間超えることもありました。

 

すでに2時間超えのボードゲーム経験済みだったんです。

 

しかも2人用のゲームで、試合中は会話しないのがマナー的なやつ。

 

なので4人でワイワイしながらの2時間なら平気ですね。

 

また機会があれば重たいボードゲームにもチャレンジしてみたいです。

背守り

今日は長男の洋服に背守りを付けに行きました。

 

背守りは、子どもの健康と成長を願って付ける日本に古くから伝わるおまじないだそうです。

 

子どもの洋服の背中の上の方に糸で模様を縫い付けます。

f:id:sunagams:20170616151637j:image

 

写真は私が縫った鶴の模様です。紙に描かれた絵柄を写して作成します。

 

針と糸を使う機会は久しぶりで、とても楽しい経験になりました。

 

長男の世話を妻と交代でしながらだったので1つしか縫えませんでしたが、集中できる感じが好きです。

 

絵柄の紙ももらえたので、家でもチャレンジしてみたいと思います。

犬派か猫派か

犬が好きな犬派と猫が好きな猫派のくだらない話です。

f:id:sunagams:20170615203235j:image

 

私はどっちも良さがあって、好きなんですが、最近は猫派よりな気がします。

 

インターネットで「犬派  猫派」で検索すると出てくる診断サイトでも私は猫派と結果が出ました。

 

さて、赤ちゃんにも犬派猫派はあるのでしょうか?

 

うちの長男は「わんわんわんちゃん」という絵本が好きなので、犬派な気がします。

 

どっちの鳴き声で喜ぶか試してみました。

 

まずは犬。

 

「わんわん!」

 

喜んでいる!やはり犬派か?

 

続いて猫。

 

「ニャー!」

 

真顔だ。やはり犬派か?いや、まだ結論は早い。リズムの問題かもしれない。別の鳴き方で試してみた。

 

「ニャーニャー!」

 

喜んでいる!リズムの問題ですね。

 

当たり前と言えば当たり前ですが、まだ犬派とか猫派とかは無いようです。

ジャグリングのステージ

気がつけば2週間ほどジャグリングの記事をアップしていませんでした。

 

相変わらずシロアリが飛んでくるのを警戒してクラブジャグリングの練習はストップしています。

 

まだ1週間以上は練習再開は厳しそうです。

 

当初の目標とはズレてしまいますが、しばらくは室内でボールジャグリングの練習に力を入れてみたいと思います。

 

今まで職場の余興でジャグリングを披露する機会が度々ありましたが、同じようなルーティン(技を見せる流れ)ばかりを使っていました。

 

曲と見せ方が変わると雰囲気も変わるのでなんとかなっていたんですが、ちょっと新しい技を取り入れたルーティンを考えてみます。

 

具体的には9月辺りに妻の仕事の関係で披露する機会がありそうです。

f:id:sunagams:20170614120329p:image

 

ボールは1番得意な道具なので、技のバリエーションは豊富にあります。

 

ただ、しばらくやってない技が多いので安定するまで時間がかかる可能性が高いです。

 

私にとってちょっとしたチャレンジになりそうですが、ジャグラーとして成長することは間違いないでしょう。

 

社会人になってからは曲や演出に力を入れることはあっても、ルーティンの内容に力を入れる機会は無かったので今から楽しみです。